梯 剛之(TAKESHI KAKEHASHI)ピアノ

梯 剛之(TAKESHI KAKEHASHI)
 1977年東京八王子市に生まれる。父はヴィオラ奏者、母は声楽家。小児癌により生後一ヶ月で失明。 4歳半よりピアノを始め、佐々木弥栄子、高岡慶子、阿部美果子の各氏に師事。 中学からウィーンに留学、1990年ウィーン国立音楽大学準備科に入学。 エリザベート・ドヴォラック=ヴァイスハール教授に師事。
 1994年2月チェコで行われた「盲人弱視者の為の国際音楽コンクール」で優勝。 同年8月にはドイツで行われた「エットリンゲン国際ピアノコンクール」で優勝。1995年6月にはアメリカで行われた「第10回ストラヴィンスキー国際コンクール」で第2位入賞。 そして1998年、フランスのロン=ティボー国際コンクールで第2位入賞。 以後、欧州、南米など活動の場は世界に広がっている。2000年、九州沖縄サミット宮崎外相会合において演奏、ショパン国際ピアノコンクールでワルシャワ市長賞を受賞。
 現在までに、プラハ交響楽団、フランス国立管弦楽団、サンクトペテルブルク交響楽団、バーデン・バーデン交響楽団、ドレスデン国立歌劇場室内管弦楽団、 ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団、NHK交響楽団、読売日本交響楽団、東京都交響楽団、 東京交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団ほか多数のオーケストラと共演し、 ゲルト・アルブレヒト、ジャン・フルネ、エマニュエル・クリヴィヌ、ハンス・グラーフ、ユベール・スダーン、ペーテル・ヴィロンスキー、ジャック・メルシエ、ガリー・ベルティーニ、ファビオ・ルイジ、秋山和慶、小林研一郎ほか多数の著名指揮者との共演を果たしている。また、1995年5月には「徹子の部屋」とドキュメンタリー「人間劇場・家族が支えた盲目のピアニスト」で全国にテレビ放映され、その他にもNHKや民放テレビでのドキュメンタリーが放映されるたびに大きな反響を呼んでいる。
 レコーディングは、「梯剛之プレイズ・ショパン」(キングレコード/伊アゴラムジカ)をはじめ「モーツァルトCDアルバム」(キングレコード)など4枚のCDをリリース。
 2003年は、小澤征爾指揮日本フィルハーモニー交響楽団、スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団、ダニエルハーディング指揮マーラー・チェンバー・オーケストラ等と共演。 2004年にはアラン・ギルバート指揮ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団との共演も予定されている。
 国際的評価を高めている彼の演奏は、音の繊細さと響きの美しさに定評がある。また人間の感情と共に、自然の音に耳を傾け、その表情を音で表そうとする音楽が聴く人の心をとらえている。 2002年10月、ニューヨーク・カーネギーホールでアメリカ・デビューを果たし、大成功を収めた。1997年に村松賞、1999年に都民文化栄誉賞、 点字毎日文化賞をそれぞれ受賞。ウィーン在住。
梯 剛之 公式サイト

新京都ライトハウス
オープン記念コンサート
梯剛之(ピアノ)
村上寿昭(指揮)
京都市交響楽団
日時 2004年2月27日(金)18:00開場 19:00開演
場所 京都コンサートホール大ホール
曲目 ベートーベン フィデリオ序曲
モーツァルト ピアノ協奏曲第24番ハ短調
ドヴォルザーク 交響曲第8番
S席 6,000円  A席 5,000円  B席 4,000円  C席 2,000円
主催  社会福祉法人 京都ライトハウス
後援 京都府、京都市、NHK京都放送局、エフエム京都、KBS京都
チケット扱い 京都コンサートホール:075-711-3090(10:00-17:00)
チケットぴあ:06-6363-9999、
京都ライトハウス:075-707-5880
ハーベストコンサーツ:0727-59-4533
お問合せ 京都ライトハウス:075-707-5880

日時 2002年10月20日(日)午後2時
場所 カーネギーホール
(大ホール:アイザックスターンオウディトリウム)
曲目 モーツァルト/ソナタ第10番ハ長調 K330 
ベートーベン/ソナタ第23番へ短調 Op.57 「熱情」
ショパン/「子守歌」変ニ長調 Op.57
ショパン/ソナタ変ロ短調 Op.35
ショパン/ポロネーズ第6番変イ長調 Op.53 「英雄」

2002年 9月23日(月・祝) 14:30開場 15:00開演
けいはんなプラザ メインホール
入場料金[税込み・全席指定]:
  一般4,000円、学生3,000円、当日券4,500円(一般のみ)
  精華町在住・在勤のかた・けいはんなプラザ友の会3,600円
演奏曲目
モーツァルト ソナタ第10番ハ長調 K330 
ベートーベン  ソナタ第23番へ短調 Op.57 「熱情」
ショパン 「子守歌」変ニ長調 Op.57
ソナタ変ロ短調 Op.35
ポロネーズ第6番変イ長調 Op.53 「英雄」

・1997年11月11日(火) 19:00開演
・全席指定/ A:¥5,000 B:3,000円 C:2,000円 D:1,000円
・会場/ ザ・シンフォニーホール
・出演/ 梯 剛之(ピアノ) 

◆プログラム◆

モーツァルト:ソナタ ハ長調K.330
Mozart:Sonate fur Klavier Nr.10 K.330
ベートーベン:ソナタ23番ヘ短調作品57「熱情」
Beethoven:Sonate fur Klavier Nr.23 Op.57
シューベルト:「楽興の時」 作品94D.780
Schubert:Moments Musicaux Op.94 D.780
シェーンベルグ:6つのピアノ小品 OP.19
Schonberg:Sechs Kleine Klavierstucke Op.19
ショパン:バラード 1番
Chopin:Ballade Nr.1 Op.23

・1996年3月29日(金) 19:00開演
・全席指定/ A:¥4,000 B:3,500円
・会場/ いずみホール
・出演/ 梯 剛之(ピアノ) 

◆PROGRAM◆

モーツァルト:ロンド イ短調 K.511
ベートーベン:ソナタ 17番 ニ短調 作品31-2「テンペスト」
シューベルト:ソナタ イ短調 D.664
リスト:コンソレーション(慰め)3番 変ニ長調
ショパン:スケルツォ 2番 変ロ短調 作品31

梯剛之ピアノリサイタル
〜 心が洗われる思い 〜
 最近の若手演奏家の能力には瞠目すべきものがあるが、この日(3月29日・いずみホール)大阪デビューを果たした梯剛之も、 現在ウィーン国立音大に留学中の18歳。彼は中学生のころからウィーンで研鑽を積んできたピアニストだが、 生後1ヶ月の時に失明したというハンディを持っている。しかし当日の演奏を聴く限り、障害をものともしない素晴らしさだ。
 まず何よりも彼の音の美しさにほれぼれした。一つ一つの音が明晰かつ透明で、まさに汚れがない。しかも聴き手の心の隅々にまでしみ込んでくる暖かい表情を持つ。 それらが集合し力強い響きとなった時も、決して濁りを生じないため、音楽が実に晴朗に鳴り渡る。
 彼の資質が最も生きていたのは、後半最初に弾かれたシューベルトのソナタ・イ長調。ことに第2楽章の澄明で至福感に満ちた表現には、心洗われる思いがした。 微妙な和音の移ろいをこれほど細やかに歌い上げた演奏も珍しい。 第3楽章も彼の澄んだ軽やかな境地を示すかのように心地よく弾み、緩急も自在だ。
 続くリストの「コンソレーション第3番」も梯のやさしい心根が透かして見えるような夢とファンタジーにあふれる秀演。 他に弾かれたモーツァルト・ベートヴェン・ショパンのいずれでも、見通しの良い構成感と切れ味の良い技術が縦横に示された。 ただ一つ欲を言えば、曲の冒頭部分で、作品への明晰なアプローチを感じさせる工夫が欲しい。 音に深い意味を持たせることができる希有の才能が、さらに大きく花開くことを心から期待している。
(中村 孝義:大阪音楽大学教授/音楽学)

しっとりした音が出せた(毎日新聞1996年12月4日より)
 ウィーン留学中の全盲のピアニスト梯剛之さん(18)が一時帰国して大坂市内のホテルで演奏会をこのほど開いたところに、ちょうど来日中のピアノ・メーカー「ベーゼンドルファー」社長のケネス・D・ブルムさん(72)が駆けつけ、モーツァルトやショパンの美しい響きに聴き入った。
 ブルムさんは「ウィーンの当社に梯君が週に1度、ピアノ練習に来ていてよく知っている。才能豊かで、感情表現や解釈が素晴らしい少年だ。 きょうは1台作るのに手作りで1年以上かかる最高級のインペリアルというピアノで弾いたが本当によかった」と満足げ。
 梯さんは「すごくいいピアノで響きが大好きです。風や波みたいにしっとりとした音が出せて、ゆっくりと歌うような情感のある曲を弾くのにはピッタリ」と、 演奏直後の興奮覚めやらぬさなかに話した。
(Rの音楽会でのチャペルコンサートを終えて)

…… コンサートに関するお問い合わせは ……


since April.1.1999

【ハーベスト・コンサーツ】

宝塚市花屋敷つつじヶ丘1-23
電話:0727-59-4533
FAX:0727-59-4573

♪E-mail:minoricon@aol.com


© All Rights Reseved.Copyright Harvest Concerts